その後
前回久しぶりのラウンドで30台を出してしまった天才ゴルファー。
これを契機にブログ更新頻度も上り調子と思いきや・・・。
その後のラウンド。
ラウンド終わったらブログ更新でもしようっ!と思っていたが更新をためらう大叩き。
前半 △△□-□□□△△ +12
後半 +3△△△□--+4□ +13
そのままブログ更新の習慣は戻らず今日に至る。
よって、まとめて今までのラウンド報告。
その後のラウンド②
前半 △--□□-□-□ +9
後半 △-△△+3△△○- +7
その後のラウンド③
前半 +3○△+3--□□- +10
後半 △□-□△△□△△ +11
その後のラウンド④
前半 △△+3△-△-△△ +9
後半 □△-□△△△△- +9
特に感想はございません。
まあまあのスコアやん。
ゴルフと関係ありませんが、現在の庭の様子


次こそは間をあけずに更新したいと思い・・・
これを契機にブログ更新頻度も上り調子と思いきや・・・。
その後のラウンド。
ラウンド終わったらブログ更新でもしようっ!と思っていたが更新をためらう大叩き。
前半 △△□-□□□△△ +12
後半 +3△△△□--+4□ +13
そのままブログ更新の習慣は戻らず今日に至る。
よって、まとめて今までのラウンド報告。
その後のラウンド②
前半 △--□□-□-□ +9
後半 △-△△+3△△○- +7
その後のラウンド③
前半 +3○△+3--□□- +10
後半 △□-□△△□△△ +11
その後のラウンド④
前半 △△+3△-△-△△ +9
後半 □△-□△△△△- +9
特に感想はございません。
まあまあのスコアやん。
ゴルフと関係ありませんが、現在の庭の様子



次こそは間をあけずに更新したいと思い・・・
ゴルフの難しさ
昨日は取引先主催のコンペ。
コンペ当日までには少し練習して、と思ったが近所の練習場が改修中で3月中旬までお休み。
ならばもう少し遠くの練習場へ・・・
と思わないところが、最近のモチベーションの低さを表している。情けない。
そんな感じで迎えた当日。
ティーショットをポーンと打って
次に適当にグリーンめがけてパコーン
グリーンは広いから、だいたい、どこかには乗りまして・・・
そしたら、穴をめがけてコツーン、コツンと2パット。
あらまぁ簡単、パーでした。
うん、ゴルフって簡単ですね。
前半 ----△---△ +2(パット14)
出ちゃった簡単30台。
後半も30台だったらベストスコア更新かも。
ティーショットをポーンと打つ前に左右OB気を付けて・・・
次に適当にグリーンめがけて打ったらバンカーあるよ
グリーンは広いけど変なところに乗せたら大変だから・・・
そしたら、穴をめがけてコツーン、コツンと簡単に打っちゃダメ。
あれ?前半とは別人だ。
う~ん、ゴルフって難しいですね。
後半 □-△-△-□△+4 +11(パット17、OB1)
でも久しぶりの30台!!
やっぱりいいスコアが出ると楽しいです。
ちょっと練習頑張っちゃおうかな?
前半 ----△---△ +2(パット14)
後半 □-△-△-□△+4 +11(パット17、OB1)
コンペ当日までには少し練習して、と思ったが近所の練習場が改修中で3月中旬までお休み。
ならばもう少し遠くの練習場へ・・・
と思わないところが、最近のモチベーションの低さを表している。情けない。
そんな感じで迎えた当日。
ティーショットをポーンと打って
次に適当にグリーンめがけてパコーン
グリーンは広いから、だいたい、どこかには乗りまして・・・
そしたら、穴をめがけてコツーン、コツンと2パット。
あらまぁ簡単、パーでした。
うん、ゴルフって簡単ですね。
前半 ----△---△ +2(パット14)
出ちゃった簡単30台。
後半も30台だったらベストスコア更新かも。
ティーショットをポーンと打つ前に左右OB気を付けて・・・
次に適当にグリーンめがけて打ったらバンカーあるよ
グリーンは広いけど変なところに乗せたら大変だから・・・
そしたら、穴をめがけてコツーン、コツンと簡単に打っちゃダメ。
あれ?前半とは別人だ。
う~ん、ゴルフって難しいですね。
後半 □-△-△-□△+4 +11(パット17、OB1)
でも久しぶりの30台!!
やっぱりいいスコアが出ると楽しいです。
ちょっと練習頑張っちゃおうかな?
前半 ----△---△ +2(パット14)
後半 □-△-△-□△+4 +11(パット17、OB1)
新年初ラウンド
ブログの更新状況と同じように情熱を失い気味のゴルフですが、ラウンドした時くらいなんとか更新しようと思います。
先日の日曜日は会社の同僚と同僚のホームコースへ今年初ラウンド。
家から近くて良いのだが山岳コースで狭いので非常に手ごわい。
冬だし、初打ちだし、練習あまりしてないし、とスタート前から敗者の思考。
はたして結果はその通り。
思考は現実化する。ナポレオン・ヒルの言うとおり・・・
前半 □△△+3+3-△△- +12(パット20、OB3)
後半 △△+4△△△□-- +11(パット20、0B1、ペナ2)
OBはちょっと多いけど狭いコースなのであきらめはつく。
許せないのがパット。
50cm~1.5mくらいのパットが全く入らない。
新しいパターなのに・・・
ゴルフショップではスコン、スコン入ったのに・・・
家でパター練習くらいはしようと思いました。
先日の日曜日は会社の同僚と同僚のホームコースへ今年初ラウンド。
家から近くて良いのだが山岳コースで狭いので非常に手ごわい。
冬だし、初打ちだし、練習あまりしてないし、とスタート前から敗者の思考。
はたして結果はその通り。
思考は現実化する。ナポレオン・ヒルの言うとおり・・・
前半 □△△+3+3-△△- +12(パット20、OB3)
後半 △△+4△△△□-- +11(パット20、0B1、ペナ2)
OBはちょっと多いけど狭いコースなのであきらめはつく。
許せないのがパット。
50cm~1.5mくらいのパットが全く入らない。
新しいパターなのに・・・
ゴルフショップではスコン、スコン入ったのに・・・
家でパター練習くらいはしようと思いました。